(c)小杉光太郎・一迅社/流川市ふるさと振興課
最新情報
最新イベント
流鉄開業100周年記念コラボプロジェクトpart.2
2016年3月12日(土)開催
トークショーあり(出演:伊藤美来、三澤紗千香)
スペシャルイベント~ろこどる課外活動報告会その2~
2016年5月8日(日)開催
出演者:伊藤美来・三澤紗千香・吉岡麻耶・水瀬いのり・下田麻美
6月にも「第3回初夏の流川祭り」が開催されるなど、TVアニメ2期制作発表の機会は色々あります。ただ、2016年6月22日にOVAの2作目発売が控えています。もし2期制作が発表されるなら、それ以降のタイミングになる気がします。
2期可能性の考察
総評
続編可能性 ★★★☆☆
★5つが満点です。管理人の独断と偏見と期待に基づきます。
ろこどる=ローカルアイドルを扱った作品だけあり、千葉県流山市での「聖地」としてコラボし売り出す取り組みが活発です。ガルパンの大洗やたまゆらの竹原などには及ばないまでも、「聖地」としては成功している部類ではないでしょうか。
しかし、グッズ売上の指標などを見ると、2期の実現には厳しいものがあります。BDやCDの売り上げはいまひとつ、Twitterフォロワー数などの指標も2期・3期と続いている他作品に比べて見劣りします。
新作OVAが2本も発売され、ゆるゆりと同じような流れでTV続編へ続いていくことを期待したい所です。が、普通に考えるなら、映画や2期は無理だからOVAでやっている、というのが現実でしょうか・・・
売上関係
続編可能性 ★★☆☆☆
円盤
BD/DVD/CD | 発売日 | タイトル | 売上枚数 | 最高順位 | ランキング登場回数 |
---|---|---|---|---|---|
BD/DVD | 2014/9/24 (1巻) |
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」 | 2,419 (全7巻 累計平均) |
||
BD/DVD | 2016/3/23 | 「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。OVA Vol.1」 収録話数:完全新作OVAクリスマススペシャル「みんなでお祝いしてみた。」 |
|||
BD/DVD | 2016/6/22 | 「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。OVA Vol.2」 収録話数:完全新作OVA「PV作ってみた。」 |
|||
CD (シングル) |
2014/7/30 | 【OP/ED】「ミライファンファーレ/未来少女たち」 歌:流川ガールズ(宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)) |
6,811 | 32 | 10 |
CD (アルバム) |
2014/8/27 | ヴォーカル・アルバム ~ろこどる課外活動報告~ 歌:宇佐美奈々子(CV: 伊藤美来), 小日向縁(CV: 三澤紗千香),三ヶ月ゆい(CV: 吉岡麻耶), 名都借みらい(CV:水瀬いのり) |
3,295 | 50 | 5 |
CD (アルバム) |
2014/9/24 | ヴォーカル・アルバム ~アイドル、やってます!~ 歌:宇佐美奈々子(CV: 伊藤美来), 小日向縁(CV: 三澤紗千香),三ヶ月ゆい(CV: 吉岡麻耶), 名都借みらい(CV:水瀬いのり) |
4,396 | 47 | 4 |
CD (アルバム) |
2014/9/24 | オリジナル・サウンドトラック ~わが街、流川~ |
|||
CD (シングル) |
2015/8/19 | ソング&ドラマアルバム ~いつでも元気!ななちゃんと…~ |
68 | ||
CD (シングル) |
2015/8/19 | ソング&ドラマアルバム ~のんびり屋のゆかりさんと…~ |
70 | ||
CD (アルバム) |
2016/2/24 | ソング&サントラアルバム ~ウィンター&スプリング~ |
原作など
原作の売上に関する情報が見つかりませんでした…
人気度
続編可能性 ★★☆☆☆
ニコニコ動画
項目 | 指標 | 数値 | 備考 |
---|---|---|---|
公式動画 | 再生数 | 260,000+ | 第1話 |
投稿動画 | 投稿動画数 | 690+ | キーワード「ろこどる」での検索ヒット数 |
生放送 | 来場者数 | 20,783 | 通常放送全話平均 |
生放送 | コメント数 | 29,515 | 通常放送全話平均 |
生放送 | アンケート「1」 (=とても良かった)の割合 |
92.98% | 通常放送全話平均 ※第1話以外は全て「1」が90%越え |
その他
項目 | 指標 | 数値 | 備考 |
---|---|---|---|
YouTube | 投稿動画数 | 19,900 | キーワード「ろこどる」での検索ヒット数 |
pixiv | イラスト投稿数 | 480+ | タグ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」 |
公式アカウントフォロワー数 | 26,000+ |
キャラクター人気度
画像 | キャラクター名 | ニコニコ動画 | YouTube | pixiv | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
宇佐美 奈々子 | 70+ | 600+ | 230+ | |
![]() |
小日向 縁 | 40+ | 600+ | 170+ | |
![]() |
三ヶ月 ゆい | 10+ | 2,400+ | 90+ | |
![]() |
名都借 みらい | 20+ | 2,000+ | 50+ | YouTubeは「ミライファンファーレ」や「未来少女たち」での検索ヒットも一部含まれ、 数値が多くなっています。 |
![]() |
魚心くん | 80+ | 1,300+ | 130+ | ニコニコ動画とYouTubeは「魚心くんソング」での検索ヒットにより数値が多くなっています。 |
※ニコニコ動画は「キャラ名(フルネーム)」での検索ヒット数、YouTubeは「下の名前」+「ろこどる」での検索ヒット数、pixivは「キャラ名(フルネーム)」タグでの投稿数です。
話題性
続編可能性 ★★★☆☆
一般メディア露出など
一般メディアでは特に取り上げられることは無かったと思われます。
アニメ・コミック系メディアへの掲載も大人しめだったと思われます。
流行語・ネタなど
- 聖地(流山)
ローカルアイドルをテーマにした作品だけあり、アニメ舞台のモデルとなった千葉県流山市でのタイアップイベントが盛んです。2016年に入ってからも、流鉄流山線での開業100周年イベントへの出展や車内アナウンス(2015年9月~実施中。2016年3月下旬まで)、流山産業博でのコラボグッズ販売&魚心くんふれあいタイムなど、盛り沢山です。
さらに、流山市のふるさと納税の返礼品にも【ろこどる】グッズが登場。こちらは茨城県大洗町のインパクトに負けて目立っていないようですが・・・。
ストーリー関係
続編可能性 ★★★★☆
2期の終わり方
第12話「【ろこどる】やってみた。」
ついに、ロコドルフェスタ当日。だが、奈々子たちは、相変わらずマイペースで、みんなでわいわいと朝食を満喫していた。縁たちに褒められ、すっかり得意になっている奈々子だが、ゆいの一言で、これまでが嘘のように動揺してしまうのだった・・・・・・。いろいろな不安を抱えつつも、流川ガールズの晴れ舞台、ロコドルフェスタのメインステージがいよいよスタートします!
(公式webサイトより引用)
ロコドルフェスタ当日、本番前にしてはリラックスした雰囲気の奈々子。実は、大トリであることを思い出さないようにしていたからでした。「大トリ頑張ってくださいっス!」というゆいの言葉で、いつもの緊張モードに。しかし、サプライズで会場まで来てくれた友達3人からのエールや、自分の心臓の音を聞かせるというのを口実に引っ付くてくれた縁さんのお蔭で、落ち着きを取り戻しました。
そんな中、楽屋で沙織から悪い知らせとして「時間が押していて、(ロコドルフェスタ後の)夏祭りに間に合わないかもしれない」と伝えられます。ロコドルフェスタを棄権するか問われるも、奈々子と縁は「どっちも大事でどっちも出たい」と宣言します。そして、沙織が下心から個人的に作った可愛らしい新衣装でステージへ。
大トリの流川ガールズは、皆で作詞・作曲した『流川ガールズソング』を披露。観客と一体になり、大いに盛り上がりました。※ライブの作画、物凄くすばらしかったです。
ロコドルフェスタは結局、AWA2GiRLS(アワアワガールズ)の2連覇。表彰式で彼女らから「(地元の夏祭りのために)もう帰っていいよ」と配慮してもらった流川ガールズは、大声援に送られて会場を後にしました。
夏祭り会場では奈々子のおじさんが場を持たせてくれていました。そして、満を持して登場の流川ガールズが『あぁ流川』を歌い、「地元に寄り添い皆に愛される【ろこどる】」といった描写で締めくくられました。
TV放映12話としてきれいに完結した印象で、この先に敢えてストーリーを続けるのは蛇足、という感じもします。ただ、ろこどるとしての活動はこの先も続きますし、流川ガールズの「新加入」や「卒業」という要素などあれば、1期12話の思い出を生かしながら大きな山場ができるので、2期を作る意味がありそうです(原作の展開にもよりますが)。
ちなみにOVAは、TV放送話後の時系列での単発的なエピソードとなっています。
原作ストック
TVアニメはコミック3巻の第29話までの内容に準拠して制作されました。ただし、特に終盤はアニメオリジナル要素の多いストーリーになるなど、内容・設定の一部が変更されたようです。
なお、OVAも原作の話をベースに制作されています。
原作コミックの最新巻は2015年7月22日発売の4巻。次の5巻は発売日未定です。
1期と同じく原作に沿ったストーリー展開にしていくとすると、2期制作には6巻程度までのストックが必要になると思われます。
コミックの刊行はだいたい年1回程度。このペースだと、6巻の発売は2017年夏頃になると思われます。1期からは3年経ってしまいますが、OVAの2作目からは1年くらいです。
このタイミング、「ゆるゆり」が<2期>→<OVA×2>→<3期>と続いたのと似たような雰囲気があり、期待が持てます。(原作ストックが貯まるのを待つためにOVAで繋いでるんじゃないか、という想像もできます。さすがに贔屓目に考えすぎかもしれませんが)
公式/関係者による情報
続編可能性 -----
現在のところ、公式/関係者からのTVアニメの続編に関する発言等は無いと思われます。
雑誌インタビューやツイッターなどで気になる発言があれば、随時載せていきます。
前作の基本情報
タイトル
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
放映時期
2014年7~9月期(2014年夏アニメ)
公式WEBページ
http://www.tbs.co.jp/anime/locodol/
スタッフ
監督:名和宗則
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
脚本:綾奈ゆにこ、髙橋龍也、村上桃子
キャラクターデザイン:清水祐実
プロップデザイン:立田眞一
美術監督:本多 敬
色彩設計:田川沙里
音楽:長谷川智樹
音楽制作:日本コロムビア
音響監督:吉田知弘
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:feel.
製作:流川市ふるさと振興課、TBS
キャスト
宇佐美奈々子:伊藤美来
小日向縁 :三澤紗千香
三ヶ月ゆい:吉岡麻耶
名都借みらい:水瀬いのり
西深井沙織:下田麻美
野田硝子:井澤詩織
柏葉さつき:井澤美香子
水元美里:津田美波
美原 菫:松井恵理子
太田 貢:室園丈裕
宇佐美達也:飯田利信
宇佐美智子:M・A・O
主題歌
オープニング:「ミライファンファーレ」
歌:流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)】
エンディング:「未来少女たち」
歌:流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)】
EDアニメ(第1話)→http://www.nicovideo.jp/watch/1405322065?from=1328
挿入歌:「魚心くんソング」
↓一緒に魚心くんソング踊ってみた。~一番全部踊ってみた。~